デロンテ・ウェスト(セルティックスの奇人。・・・というか普通の若者)
スウィフトがグリズリーズにトレードされたことにかなり不満気味なこととか、
トロイ・ハドソンが手術の影響で契約が宙ぶらりんなこととか、
ジノビリが世界選手権に向けてやる気なこととか、
アリーナスの代表日記がまじめすぎて全然らしくないこととか、
書くことはあるといえばあるけど、今日はどうでも良いことをしゃべってる若者の記事を発見したのでアップしてみる。
★デロンテ・ウェスト(理想のデートについて)
NBA歴2年のセルティックスのPG。去年ブレイクした。平均10点以上。
売りは高いバスケIQ、PGなのにブロックが多いこと。
テルファーが来ようが、アイバーソンが来ようが、俺の中では彼がスタメン。
以下のコメントはビヨンセなどの有名な女性も聞いていると思ってESPNに語ってるらしい。(どこまで本気かわからん)
「もっと愛がほしいね。人生には愛が必要だ。だからもし誰かが「私にハグして」と書いた小さいハート型のキャンディを俺に送りたいというなら・・・俺は大歓迎だ。」
ロマンチックな夜とは・・・
「俺の人生で今まで何回かロマンチックな出来事はあった。でも俺は世界で一番のロマンチックな男じゃないな。ま、でも特別な夜について話してみよう。(働いている彼女の元に花を送る、という話がしばらく続く。そしてその日の服装について)・・・彼女の服は白色なんだ。なぜなら俺が白色の服を着るからな。で、彼女は俺が好きな髪型にしてやってくるんだ。で、俺の持ってる白のコンバーティブルのベンツに彼女を乗せて、音楽を大音量でかけるんだ。ジム・ジョーンズ(ラッパー)の「サマー・イン・マイアミ」がいいな。少しギャングスター風がいい。ソフトすぎるのはだめだ。「俺を一人にしないでくれ」とか「愛してるよ、ベイビー」とかそういうことをワーワー言ってる歌はだめだ。で、風が髪をなびかせて車でブーン!・・・で、先にやることをやるんだ。(まずホテルに行くらしい)飯はその後だ。なぜかって?俺はたまねぎとかステーキとかマッシュルームとかそういうにおいのする女とはキスしたくないからね。」
ここで同じチームのグリーンが乱入
「なんだって?お前、モーテル(安いホテル)にまた戻るつもりか?」
ウェスト「(彼を追い払ったらしい)え?どこに行くか話してたんだよな。・・・俺たちは白い服を着てるんだから、特別なことをしなくちゃいけない。」
グリーン「クルーザーの上でディナーをしろよ。」
ウェスト「そうだな。俺たちはクルーザーの上でディナーだ。・・・で、ステーキとかえびが出てきて和んだ感じになってモエ(シャンペンのブランド)を飲むんだ。赤のモエだ。クリスタル(ビールの銘柄)はだめだ。ションベンみたいな味だからな。クリスはだめだ。あれは一本500ドルもするし。冗談じゃない。あんなもので酔えない。俺たちは500ドルもするものじゃなくて、99ドルのシャンペンを開けてディナーを食べるんだ。で、食事の間に歌手がほしいな。誰が良いだろう・・・?」
グリーン「Rケリーだろ。(セクシーな感じの歌を歌うR&Bの歌手・・・ぴったりの動画)」
ウェスト「Rケリーなんて俺は我慢できない。」
グリーン「は?お前Rケリーじゃだめって言うのか?今はクルーザーの上のディナーで歌う歌手の話だろ?・・・」
ウェスト「で、まあ食事は終わりだ。その後俺たち2人は真夜中に裸になって海に飛び込んで遊ぶんだ。で、まあ、できたらその彼女はお金持ちだと良いな。なぜならサメがそのとき、彼女に噛み付くからな。遺言状に俺の名前が載ってたら、最高だ。・・・いや、やっぱりそれはだめだ。」
「・・・裸で海に飛び込むのはやっぱりやめよう。この部分は取り消そう。忘れてくれ。彼女を家に送ることにしよう。初めてのデートでそんなことをしたら彼女は怖がるな。でも多分彼女は裸で海に飛び込みたいはずだ、と俺は思うけど。・・・まあ、とにかく良い感じでその日は終わるべきだ。」
最後に言いたいことはありますか?
ウェスト「ああ、ディナーの話の部分だけど、ポパイズ・チキン(ケンタッキー・フライドチキンみたいな店)がディナー、ということにしよう。・・・前もって彼女に知らせるんだ。こういうかんじでね「そうだ、ディナーを一緒にしよう。でもひとつ、びっくりすることがある。でも本当なんだ・・・。その日のディナーは・・・チキンだ。ポパイズ・チキンなんだ。」」
★感想
その調子だ!もうちょっとがんばればアリーナスクラスだよ!
★豆知識
・・・彼の肩にある「REDZ」というタトゥーの由来は彼のあだ名。黒い髪の家系の中で一人だけ髪が赤いから。
・・・この動画でもいい味が発揮されている。左45度からの3ptシュートに自分で「クッキー(かわいいやつ)」という名前をつけている。「クッキー」といいながら打っている。覚えよう。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント