ネッツ
■Dフェイバーズ
・フェイバーズのインタビュー記事。新人王になるのは誰か聞かれて、Dフェイバーズ「俺だといいね。でもわからない。サンズの(同じ大学出身の)ゴニー・ラウォールじゃないかな。」
・毎年恒例の、ルーキーの親出現記事。あいかわらず感動的でない。フェイバーズも戸惑っている。今までDフェイバーズに連絡を取らなかった彼の父親が、今年になって連絡してきた模様。父親とその愛人の間に生まれたのがフェイバーズらしい。今年になって父親が連絡してきた理由は、彼が去年、初めてコンピューターを買ったから。そのおかげでネットで見つけれた模様。 彼はフェイスブックを使ってフェイバーズの母に不愉快なコメントを送ったせいで、母にブロックされてしまった模様。
・Dフェイバーズのオフェンス分析記事。彼はダンクと運動能力以外に、これといった武器がないらしい。ポストプレーやボールハンドリング技術が未熟で、しいていえば砲丸投げフックくらい、という内容。
筆者「彼の大きな問題の一つは、武器となるポストムーブやカウンタームーブがないことだ。武器は左右のフックくらいだが、問題が多い。彼のフックの、特に大きな問題点は、砲丸投げシュートとでもいうべき打ち方で、投げるようにして入れようとしており、腕も体も上に伸びておらず、指で転がすように放っていない。・・・NBAでは苦労するだろう。・・・体はうしろに流れて、リリースポイントは体の前方にある。練習でなおせることだが、来シーズンまでに大きく改善されそうにはない。・・・得点機会はティップインやゴール下でオープンのときくらいだろう。・・・ただ、ピック&ロールでは意外にいい活躍をするとおもう。ジョージア工科大学では(ガード陣がフェイバーズにパスをしたがらないなど)効果的なプレーが行われてなかったが、それでも彼は得点につなげていたからだ。」
■Aモロー
・Aモローの生い立ちに関する記事。NBA 選手になったことなどについて、Aモロー「2年前、俺は貧乏だった。借金は増え続け、母も家を失って、2人であちこちを転々としていた。・・・ネッツからのオファーが来て、俺はばかみたいに騒いだよ。肩の重荷が本当に吹き飛んだ。・・・学生時代は学校をやめて働こうと思ったが、母は俺に「大学を卒業するように」と言った。・・・家も買えて、親の借金の心配もなくなり、娘を育てるお金も確保できた。・・・ヒート時代、Dクックが怪我をしなければおそらく今の俺はなかった。」
・入団したとき、前歯がかなりなかったモローさんは、きれいな歯を手にいれてご機嫌の模様。
■ その他
・レイカーズについて、Jファーマー「ああいう形でずっとキャリアを過ごしたくなかった。トライアングルオフェンスのシステムのもとで、控えという形でね。」
優勝ホイホイのチームにいても不満はあるもんなんすね。
・Dハリスとのインタビュー記事。この夏について、Dハリス「シカゴで、Tグローバーのもとで練習している。体重を増やして、昨シーズンのようなことを繰り返さないように練習している。15~20ポンド増やした。」
・プロホロフの動画。回し蹴りとか銃の扱いとか渋いな・・・俺もやるか。そしてプーチンのようになる。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント